![]() |
|||
カマタはソフトカプセル生産機器のパイオニアです。 | |||
![]() |
|||
タンブラー乾燥機〜Druer(Tumbler Type)〜 | |||
『用途』 カプセル成型機により生産された柔らかいカプセルの乾燥を行う。 タンブラー乾燥機は、初期タンブラー、大型タンブラーと2種類の大きさを設けており、用途により使い分ける。 初期タンブラーは、成型直後の不安定なソフトカプセルの乾燥に使用、成型機の大きさにより異なるが、通常3台〜5台使用する。 大型タンブラーは、初期タンブラー約3台分の容積があり、ある程度安定したソフトカプセルの乾燥を最後まで行う。通常10台〜20台使用する。 『特長』 ・ 強力なファンを内蔵しており、ソフトカプセルの乾燥をより効率よく行う。 ・ タンブラーバケットは網で出来ており、通風性に非常に優れている。 ・ タンブラーバケット内の主要コーナーはR形状に加工されており、バケット内のソフトカプセル付着は最小限に抑えられる。 ・ タンブラー乾燥機は洗浄室へ直接持ち込み、タンブラーバケットに直接お湯を掛けての洗浄が可能。 ・ 初期乾燥から最終乾燥まで、製品にあった自動運転が可能。 |
|||
![]() |
ソフトカプセルは、最終乾燥まで24〜40時間を要します、タンブラー乾燥機は、ソフトカプセル乾燥時間の短縮化、均一化、量産化を可能にします。 | ||
型式 装置サイズ 装置重量 生産能力 |
: : : : |
TDM-P5(初期タンブラー) W810×D800×H1300 300kg 60,000Cap〜70,000Cap (OVAL-5 カプセル生産時) |
|
型式 装置サイズ 装置重量 生産能力 |
: : : : |
TDM-SL5(大型タンブラー) W1100×D1000×H1450 400kg 160,000Cap〜18,000Cap (OVAL-5 カプセル生産時) |
|
![]() |
|||
形状選別機〜Shape Inspection Machine〜 | |||
『用途』 目視検査では除去の難しい形状不良、充填不足や過充填により発生したソフトカプセル短径の微妙なサイズ違いを、ハの字に開いた2本の選別ローラーの隙間にカプセルを滑られる事により、精度の高い短径選別をより早く、より確実に行う選別機です。 『特長』 ・ 選別ローラーの隙間調整は、排出側のアジャストハンドルを回す事で、全ての選別ローラーを一度に調整することができる。 ・ 主要箇所の部品取り外しが簡単に行え、清掃性に優れている。 ・ 選別ローラーの加工精度が高く、安定した短径選別が行える。 ・ 連続した短径選別が行え、10列仕様で1000,000粒/時間の処理が可能。 ・ 非常にシンプルな装置で、操作が極めて簡単に行える。 |
|||
![]() |
2本のローラーをアジャストさせる事により、選別巾を決め、ソフトカプセルの短径選別を行います。処理能力に優れ、安定した短径選別が行えます。 | ||
型式 装置サイズ 装置重量 乾燥能力 |
: : : : |
WS-10ROW W930×D1395×H1465 400kg 100,000Cap/時間 (OVAL-5 カプセル) |
|
型式 装置サイズ 装置重量 生産能力 |
: : : : |
WS-15ROW W1300×D1000×H1450 500kg 150,000Cap/時間 (OVAL-5 カプセル) |
|
![]() |
|||
ルミナー〜Luminar〜 | |||
『用途』 ソフトカプセル成型時に必ず発生する、ソフトカプセル成型部のバリをナイロンブラシとナイロン網の摩擦で剥ぎ取り除去すると同時に、摩擦による磨き効果でソフトカプセル表面のツヤを出します。 『特長』 ・ 遠心力でソフトカプセルを回転させながら搬送するので、ソフトカプセル表面に傷が付きづらい構造となっている。 ・ 分解洗浄製に優れ、製品切り替え時の清掃が容易に行える。 ・ バリ、異物除去がより効果的に行えるよう、集塵機との接続が可能。 ・ インバーターによる制御で、ブラシの回転速度の調整が可能。 |
|||
![]() |
カプセル表面の異物、バリを柔らかいナイロン製ブラシで除去すると同時に、ソフトカプセル表面の艶出し効果が得られます。 | ||
型式 装置サイズ 装置重量 生産能力 |
: : : : |
LUM-750 W1140×D400×H10200 30kg 150,000Cap〜100,000Cap (OVAL-5 カプセル) |
|
![]() |
|||
レーザーマーキング装置〜Laser Marking Machine〜 | |||
『用途』 インクを使わず、原版を必要としない、まったく新しい印字機の登場。 レーザー発信機を用いることで、簡単にソフトカプセルへの印字が行えます。 しかも、従来機の様な印字前のカプセル洗浄、製品ごとの原版交換、印字中のインクの補填、印字終了後の清掃時間を大幅に短縮するなど、レーザーマーキング装置は多方面で優れた印字機です。 『特長』 ・ インク、印字原版などの消耗品必要としない、環境面に優れている。 ・ 印字の際、カプセル表面に触れることなく印字が行え、清潔で安全。 ・ 製品と接する箇所の部品は、工具なしで簡単に取り外し、取り付けが行え、洗浄性に優れている。 ・ 製品切り替えで交換する部品は、ソフトカプセル搬送ドラムだけと経済的。 ・ 数字、漢字、ひらがな、カタカナ、英字、記号、ロゴと、簡単に印字が行え、一度印字を行ったデーターは、装置内に最大500種類まで保存可能。 |
|||
![]() |
レーザー印字は、インク・印刷原版などの消耗品を使用せず、印刷前のカプセル洗浄などの印刷工程を大幅に削減するなど地球に優しい環境面で優れた印字機です。 | ||
型式 装置サイズ 装置重量 生産能力 |
: : : : |
LM-2004N W1150×D900×H1500 400kg 250,000Cap(最大)/時間 (OVAL-5 カプセル) |
|
![]() |
|||
ローラー式目視検査機〜Overall Inspection Machine(Rolling Type)〜 | |||
『用途』 本装置は、ソフトカプセルを目視にて選別検査を行う装置です。 カプセルはホッパーから検査ローラーに供給され、検査ローラーの上でカプセルを回転させながら搬送する事でカプセル外周の検査を目視にて行います。 不良球の除去は、検査員が不良と判断したカプセルをピンセット等で搬送中のローラー上から直接取り除き行います。 『特長』 ・ カプセル搬送ローラーは自由に搬送速度、回転速度が変えられ、検査員にあった検査環境が作れます。 ・ カプセル搬送ローラーは透明アクリルで出来ており、搬送中のカプセル下から照明をあてることができます。 ・ フットブレーキを標準装備しており、運転・静止の動作をフットブレーキで行えます。 ・ 目の疲れを軽減する為、照明はインバータ式を採用。 |
|||
![]() |
カプセルを回転させながら、上下からライトアップを行いながらカプセルを搬送することで、従来のベルト式に比べ、より効果的にカプセル表面の目視検査を行えます。 | ||
型式 装置サイズ 装置重量 生産能力 |
: : : : |
VS-1500L W1500×D400×H1300 200kg 100,000Cap/時間 (OVAL-5 カプセル) |
|
型式 装置サイズ 装置重量 生産能力 |
: : : : |
VS-2000L W2000×D400×H1300 250kg 100,000Cap/時間 (OVAL-5 カプセル) |
|
![]() |
|||
手動式ハードカプセル充填機〜Hard Capsule Filling Equipment (Manual Type)〜 | |||
![]() |
研究室での試作機として数多く使われ、充填精度が良く、充填量の調整も行える事から高い評価を受けている装置です。 | ||
![]() |