![]() |
|
「日本で初めてダイロール製作を行ったのは、カマタ」いかに優れたカプセル成型機を使いカプセル成型を行っても、ソフトカプセルの完成度を最終的に決定づけるのはダイロールです。カプセル成型機、ダイロールの両方が優れていないと、良いカプセルを作る事は不可能です。カマタでは創業以来のダイロールに対するノウハウと自社受託工場で得られたデータを取り入れ、最新のコンピューターを使い設計、最新鋭のマシニングセンターで製作を行っています。 | |
![]() |
|
標準ダイロール〜Standard Die Rolls〜 | |
![]() |
ネットレスダイロールに比べ、約8倍の残ネットが発生します。 |
![]() |
|
ネットレスダイロール〜Netless Die Rolls〜 | |
![]() |
新しい発想から生まれた残ネットが殆ど発生しないネットレスダイロールは「特許取得」しています。 |
![]() |
|
ダイロールセット〜Die Rolls Set〜 | |
B-1:WB-1 | 輸送時の損傷防止のため、専用アルミニウム BOXにしっかりと固定してお届けします。 使用後の保管の際、専用ケースにダイロール を入れ、そのまま棚に積み重ね保管できます。 |
![]() |
|
H-1:WH-1 | |
![]() |
|
S-1 | |
![]() |
|
![]() |